ここ数日一気に気温が下がりましたね。肌寒い朝にぴったりのクラムチャウダー。コンソメの代わりにオイスターソースを隠し味で少し入れます。あさりに牡蠣が加わった、貝のうまみたっぷりのあたたかいスープをどうぞ。
クラムチャウダー
2人分
15分
レベル2
材料
- あさり …… 200g
- 玉ねぎ …… 1/4個
- 人参 …… 1/4本
- じゃがいも …… 1個
- バター …… 20g
- 小麦粉 …… 大さじ1
- 水 …… 150㎖
- 白ワイン …… 大さじ2
- 牛乳 …… 200㎖
- 塩 …… 小さじ2/3
- 黒こしょう …… 少々
- オイスターソース …… 小さじ1
- パセリ …… 適量

作り方
玉ねぎと人参は皮を剥いて、みじん切りにする。じゃがいも は皮を剥いて、7㎜角に切る。あさりは砂抜きする。

鍋に「バター、玉ねぎ、人参 」を入れて、玉ねぎがしんなりするまで、中火で炒める。

②に「小麦粉]」を入れて、油をなじませる。

③に「水、塩、黒こしょう」を加えて、一煮立ちさせ、蓋をして弱火で5分煮込む。

耐熱ボウルに「じゃがいも、あさり 、白ワイン」を入れて、ラップをかけ、600wの電子レンジで8分加熱する。

④に「⑤、牛乳、オイスターソース」を入れて、沸騰する手前まで温め、弱火にして2分煮る。


器に盛り付けて、パセリをふる。
じゃがいもの品種によって煮上がりが変わるので、柔らかくなったか確かめてください。ただし、煮すぎるとあさりが硬くなってしまうので注意です。
できあがり。




