フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて“クツクツ”と火を入れていくと、台所が美味しい匂いに包まれていく。だいたいのパスタがこの匂いからはじまるから、作るのも食べるのも幸せな時間になります。
しらすのせトマトパスタ
2人分
30分
レベル1
材料
- しらす …… 30g
- トマト缶 …… 1缶(400g)
- にんにく …… 2かけ
- オリーブオイル …… 大さじ3
- 白ワイン …… 大さじ2
- 茹で汁 …… 大さじ2
- 塩 …… 小さじ1/8
- 砂糖 …… ひとつまみ
- 黒こしょう …… 少々
- パスタ …… 200g

作り方
にんにくは、潰して皮と芯をとる。
フライパンに「オリーブオイルとにんにく」を入れて、にんにくが“きつね色”になるまで弱火にかける。

②に「白ワイン、トマト缶、塩、砂糖」を加えて、トマトを潰しながら、中火で10分煮る。

③のトマトースを半分、保存容器に移す。
*トマトソースは4人分できあがるので、半分は冷蔵庫で保存しましょう。


パスタをスープ程度の塩分(1%)で袋の表示時間より、1分早く茹で上げる。

③のフライパンに「茹で汁、パスタ、黒こしょう」を加えて、30秒ほどソースを絡めながら和える。

器に盛り付けて、「しらす」をのせ、分量外のオリーブオイルを回しかける。

できあがり。



