中華合わせ味噌を作っておくと麻婆豆腐も簡単に本格的に作れます。
人生でたくさん食べる定番料理こそ、マイベストレシピを覚えておきたいですよね。
マイベスト麻婆豆腐
2人分
30分
レベル2
材料
- 豚ひき肉 …… 80g
- 豚肩ロース厚切り …… 50g(もちろん入れなくて作れます)
- 長ねぎ …… 1/2本
- にんにく …… 1かけ
- 絹ごし豆腐 …… 1丁(400g)
- 酒 …… 大さじ2
- 醤油 …… 大さじ1
- 鶏ガラスープ …… 200㎖
- 水溶き片栗粉 …… 大さじ3(片栗粉と水1:1)
- サラダ油 …… 大さじ2
- ごま油 …… 大さじ1
- 花山椒 …… 適量
- 甜麺醤 …… 大さじ4
- 豆板醤 …… 大さじ4
- オイスターソース …… 大さじ1
- 粉とうがらし …… 小さじ2

作り方
ボウルに中華合わせ味噌の材料、<A>を入れてよく混ぜ、保存容器に入れておく。


長ねぎは、みじん切りにする。にんにくは、みじん切りにする。豚肩ロースを5㎜角の棒状に切る。

鍋にスープ程度の塩分の湯を沸かし、「ひとくち大に切った絹ごし豆腐」を入れて、弱火で工程⑦まで茹でる。

フライパンで「サラダ油」を温め、「合挽肉と豚肩ロース」を入れて、焼き色がつくまで、長めに炒める。

④に「にんにく、中華合わせ味噌(大さじ2と1/2)」を入れて、味噌を少し煮詰めるイメージで炒める。

⑤に「酒、醤油、鶏ガラスープ」を入れて、一煮立ちさせる。
⑥に「水気を切った絹ごし豆腐、長ねぎ」を加える。*仕上げ用の長ねぎを少し残しておく。

⑦に「水溶き片栗粉」を入れて、とろみをつけ、「ごま油と花山椒」で風味をつける。


器に盛り付け、「残しておいた長ねぎ」をのせたら、できあがり。





