パセリ入りのチャーハンを食べたのは、上海のホテルでのこと。
席に案内されると、真っ白なテーブルクロスに、光沢のある糸でセンスよく刺繍がほどこされていた。
チャーハンを頼むと卵は白身だけで具はホタテとねぎ、そしてグリーンの鮮やかなパセリ。
口に含むとうま味の中に、適度に主張するパセリの香り。食欲は頂点へと向かっていったのだった。
ホタテのパセリチャーハン
2人分
30分
レベル2
材料
- ボイルホタテ …… 60g
- ハム …… 2枚
- 長ねぎ …… 1/2本
- パセリ …… 1枝分
- 卵 …… 2個
- ごはん …… 大盛り2膳分
- サラダ油 …… 大さじ2と1/2
- 塩 …… 小さじ2/3
- 黒こしょう …… 少々
- うすくち醤油 …… 小さじ2
- ごま油 …… 小さじ2

作り方
ボイルホタテは手でほぐす。ハムは5㎜角に切る。長ねぎ、パセリはをみじん切りする。


フライパンに「サラダ油」と長ねぎを入れて、弱火で香りが出るまで炒め、「スプーン1杯分」油を取りおく。

フライパンに「溶き卵」を加えて半熟状にし、端に寄せる。

卵の無い部分に「②で取っておいた油とごはん」を加えて軽くほぐし、「卵」を上にのせる。

卵」を切るように「ごはん」と混ぜながら炒める。

ほぐれてきたら「ボイルホタテ、ハム」を入れて炒める。


「塩、黒こしょう」を加えて炒める。
「醤油」を鍋はだに入れて炒める。

「パセリとごま油」を加えて和える。

できあがり。




