STORE

『いい写真は誰でも撮れる』写真家幡野広志さんワークショップ。8月、9月の開催について。

1月から回を重ねて参りました、写真家幡野広志さんによる初心者の皆様に向けた写真のワークショップ。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。お送りいただく感想のメールや皆様のお写真を、スタッフ一同いつも嬉しく拝見しております。

8月と9月の開催日程を決定いたしましたので、お知らせをいたします。

8月5日(土)8月6日(日)、9月16日(土)9月23日(土)は表参道駅から徒歩2分の会場にて。
9月9日(土)は代々木上原and recipeにて 、『いい写真は誰でも撮れる』ワークショップを開催します。

お申し込みの開始日程は、7月17日(月)21時〜となります。皆様にお申し込みいただきやすい時間をあれこれ考えまして、今回も少し遅い時間を設定しております。

8月、9月も皆様のご参加を心よりお待ちしております。

@Hiroshi Hatano

『いい写真は誰でも撮れる』写真家幡野広志 ワークショップ

カメラを昨日買いましたという方でも大丈夫。初心者向けのワークショップです。座学とカメラの設定から始めて、撮影に移動します。撮り方については、被写体との心理的・物理的な距離のとりかたに重点を置いて説明します。撮影後はパソコンでみなさんに現像をしていただき、データの安全な保存の方法とスマートフォンの連携の仕方をお伝えして終了です。

写真をたのしくして、かんたんと思えるようになるためのワークショップです。

開催日時:

8月5日(土)8月6日(日)、9月16日(土)9月23日(土)表参道駅から徒歩2分の会場にて、
9月9日(土)代々木上原and recipe にてワークショップを行います。

開催内容:

各日 10時集合〜17時頃まで
10時〜11時30分 座学、カメラの設定
11時30分〜13時 撮影(みなさまそれぞれに、外に出て撮影をしていただきます。)
13時〜14時 昼食・休憩
14時〜17時    現像と写真の管理について説明と実践
*皆さんが撮影・セレクトしたデータを幡野さんが現像して、参加者全員でご覧いただく時間もございます。

当日の持ち物:カメラ、レンズ、パソコン(現像用のソフトウェアLightroom ClassicかCapture 1 をダウンロード済みのもの。MACでもWindowsでも可)
*古い機種のパソコンですと、現像用のソフトウェアが対応していないものがございますのでご注意くださいませ。初心者の皆様には、Lightroom Classicのご使用を推奨しております。パソコン用の現像ソフトウェアLightroomClassicと、iPadでも使用ができるLightroomの二つのソフトウェアがあるのですが、LightroomClassicのダウンロードをお願いいたします。(無料で使用できる期間がございます)

ワークショップ参加費:12,000円(TAX別)

ワークショップのお申し込みは7月17日(月)お申し込みページからお願いいたします。
(各日のお申込先のリンクは、7月17日の21時に申し込み可能な状態になります)
*and recipe marketマイアカウントの新規登録ページから、事前に会員情報をご登録いただけます。

問合せ:info@andrecipe.tokyo