今回は甘酸っぱい紅玉を使いましたが、お好みのりんごでどうぞ。キャラメルは砂糖と水をフライパンにれたら、色が変わるまで触らずに待つ。まだ砂糖が解けていない時に、木べらで混ぜてしまうとキャラメル状に変化せず、砂糖がパリパリ乾燥した状態になってしまうので、弱火で色が変わるまでフライパンをゆするだけでさわらずに待ちましょう。おうち時間を嬉しくするおやつ。ぜひ作る時間も食べる時間もお楽しみください。
キャラメルアップルパウンドケーキ
作りやすい分量
90分
レベル2
材料
- 無塩バター …… 100g
- アーモンドプードル …… 60g
- 薄力粉 …… 90g
- たまご …… 2個
- グラニュー糖 …… 80g
- ベーキングパウダー …… 小さじ1
- りんご …… 1/2個
- 無塩バター …… 15g
- グラニュー糖 …… 50g
- 水 …… 小さじ1
- アーモンドスライス …… 10g

作り方
バターを室温に戻す。たまごを室温に戻す。オーブンに170℃に予熱する。
オーブンシートをパウンド型に敷く。
今回は8.5㎝×18㎝の型、1台分の分量になります。
<キャラメルアップルを作る>
りんごの種を取りひと口大に切る。

フライパンにの「グラニュー糖と水」を入れて弱火でフライパンを揺すりながらキャラメル色になるまで混ぜる。

③に「無塩バターと②」を入れて1分ほど炒め、粗熱を取る。




<パウンド生地を作る>
ボウルにバターとグラニュー糖を入れて、泡立て器でよく混ぜる。

⑤に溶き卵を少しずつ加えて、その都度よく混ぜる。

アーモンドプードルを入れてゴムベラで切るように混ぜる。

薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れ、さらに切るように混ぜ、④を加えて混ぜる。


パウンド型に流し入れ、アーモンドスライスをのせる。



180℃のオーブンで45分焼く。

できあがり。



