ナンプラー×鶏肉がいい出汁の役割をしてくれて、からめた麺が驚くほどおいしい焼きそばです。レモンをたっぷり絞ってどうぞ。
パンシットカントン
2人分
35分
レベル2
材料
- とりもも肉 …… 1/2枚(120g)
- にんにく …… 1かけ
- 玉ねぎ …… 1/4こ
- スナップエンドウ …… 5本
- 中華生麺 …… 2玉
- サラダ油 …… 大さじ1と1/2
- レモン …… 1/4個
- 塩 …… ひとつまみ
- ナンプラー …… 小さじ2
- 醤油 …… 大さじ1
- 白こしょう …… 少々
- 酒 …… 大さじ2

作り方
耐熱ボウルに「1㎝幅に切ったとりもも肉と<A>」を入れて、ラップをかけ、600wの電子レンジで6分加熱する。

玉ねぎは薄切りにする。スナップエンドウは、筋をとって斜めに切る。にんにくは、皮と芯をとって薄切りにする。

フライパンで「サラダ油」を温め、「②」を入れて、しんなりするまで炒める。

中華生麺を固めに茹でて、ぬるま湯で洗って表面のぬめりをとる。
③に④を加えて、さっと絡め、①を加えて炒める。

お皿に盛り付けて、レモンを添える。
出来上がり。



