ぷりぷりした食感がおいしい海老のワンタンスープ。海老は食感がのこるように粗めにたたきましょう。最後にごま油を垂らして香ばしく。お酒のおともにもぴったりです。
海老のワンタンスープ
3人分
25分
レベル2
材料
- むき海老 …… 200g
- ごま油 …… 小さじ1/3
- 長ねぎ …… 1/3本
- 塩 …… ひとつまみ
- ワンタンの皮 …… 15枚
- 合わせだし …… 1200㎖
- グリンピース …… 適量(緑の葉野菜でもOK)
- 醤油 …… 大さじ1と1/2
- 塩 …… 小さじ1
- 白こしょう …… 少々
- ごま油 …… 少々
作り方
海老は包丁で粗くたたく。
ネギは分量の半分をみじん切りにする。残りを縦半分に切る。
たたいた海老にごま油、塩ひとつまみ、ねぎのみじん切りを加え、全体が白っぽくなり粘り気が出るまで、しっかりと練り混ぜる。

ワンタンに②をのせて包み、はじに水をつけてしっかり止める。

合わせだしに<A>を加えて一煮立ちさせる。
④に「ワンタンと長ねぎの白い部分」を加えて、2分半煮る。


仕上げに分量外のごま油を数滴入れる。

器に盛り付け、グリンピースをちらしたらできあがり。


