意外な組み合わせが、カチッとはまりました。レモンの香りが爽やかな海苔の佃煮イタリア編。ごはんには、もちろんぴったんこなレシピなのですが。海苔の佃煮をたっぷりのせたご飯を口に運んでいたら、神田の珈琲専門店エースで食べられるのりトーストのことを思い出しました。レモンとオリーブオイル。パンに合わないわけがない。8枚切りの食パンを2枚用意。片方の食パンに、海苔の佃煮イタリア編をたっぷり塗る。その上にもう1枚の食パンを乗せる。サンドした食パンをトースターに入れ、こんがり焼く。焼き上がったトーストサンドを4つに切ってお皿に並べたら、晩酌にぴったりなおつまみになりそう。サンドの表面にバターを塗って焼いてもおいしそう。おっと、お腹が減ってきました。海苔の佃煮イタリア編。韓国編と合わせて、ぜひお試しくださいませ。
世界へ飛び出せ!海苔の佃煮 イタリア編
作りやすい分量
10分
レベル1
材料
- 海苔の佃煮 …… 1瓶(70g)
- オリーブオイル …… 大さじ1と1/2
- 黒こしょう …… 小さじ1(粗挽き)
- レモンの皮 …… 1個分(すりおろしか、みじん切り)

作り方
ボウルに海苔の佃煮と<A>を入れて、混ぜる。

できあがり。



キッチンメモ
海苔の佃煮イタリア編ですが、このレシピにゆず胡椒を足しても、味と香りが爽やかに変化しておいしいです。